
鮎日記 Ⅰ、鮎日記 Ⅱ |

『 山の色 釣り上げし鮎に 動くかな 』
作者 俳人 原 石鼎

☆今季より 下記商品の価格を改定します
|
定価 |
ホンテロン付二本入鮎毛鈎 |
¥950 |
ホンテロン付二本入キラキラ鈎 |
¥1,000 |
「通販について」の概要をお伝えします
☆ 在庫の有無をメール、電話、ファックスなどでお問い合わせください
代金をお伝えしますので 郵送かネコポスでの発送かお聞かせください
郵送の場合は80円 (サービス料金)
クロネコヤマトのネコポス発送の場合は180円 (サービス料金)
代金を先にご送金ください
送金先は左の項目の「通信販売について」をクリックしてそのページでご確認ください
クレジットカード払いをご要望の場合はメールでお問い合わせください 代金送金の
依頼メールを送信しますのでお手続きください この場合の発送はネコポスとなります
特注品のクレジットカード決済は不可となりますのでご了承下さい |
|

 |
 |
富士印鮎毛鈎
2本入り 950円
どの銘柄も上記の価格です
|
|
 |
 |
富士印キラキラ鈎
2本入り 1,000円
胴の背に銀ラメのついた鮎毛鈎の総称がキラキラ鈎です
どの銘柄もキラキラ鈎にできます |
|
 |
 |
富士印ラメ入鮎毛鈎
2本入り 1,000円
赤ラメ 青ラメ 緑ラメ
紫ラメ 金ラメ
ピンクラセン
川セミラセン(川セミは青です)
Xラメ (赤ラメ × 緑ラメです) |

 |
|
 |
キラキラ 青ライオン |
|
キラキラ 村雨 |
永年、お引き立て頂いている 『キラキラ鈎』 は、小山毛鈎製作所独自の考案によるものです
キラキラ鈎とは胴巻きの背に銀のラメを立てに取り付けたもののことを言います
どんな毛バリもキラキラ鈎にすることができます
|

この銀ラメを赤ラメにしたり青ラメにしたり
またラセン状に巻きつけたりする針を 『ラメ入鮎毛鈎』 と称しています
近年急速にこのラメ入鮎毛鈎が普及しました
それは濁りの中で また流速のある淵を釣り場にするようになったことで
ラメの輝きがアユの目に止まりやすいという効果があるようです
|
名前をクリックして下さい
拡大写真を見ることができます
|